令和4年 記帳確認指導会 開催
上記の日程で記帳確認指導会を開催いたします。 確定申告をスムーズに終了するには、記帳確認が欠かせません! 今回の指導会はインボイス制度の説明・登録申請もおこないますので、 ぜひご参加ください。 日程の合わない方は、事務局…
上記の日程で記帳確認指導会を開催いたします。 確定申告をスムーズに終了するには、記帳確認が欠かせません! 今回の指導会はインボイス制度の説明・登録申請もおこないますので、 ぜひご参加ください。 日程の合わない方は、事務局…
9月21・22日に開催しましたインボイス説明会ですが、大変好評でした。 当日、登録申請までされた方も・・・ 10月・11月も開催いたします! 今回は夜間開催も決定!! 予約制となっております。ご予約、お待ちしております。…
上記の日程で「インボイス制度説明会」を開催いたします。 今回は、会員以外の方もご参加いただけます。 感染症対策もあり,定員15名です。お早めにお申し込みください。 日程があわない方、事務局にて個別相談を行っています。 ご…
R4源泉指導会 本年度の源泉所得税指導日程です。支部での指導会の日程が合わない方は、 事務局まで連絡いただき、事務局で指導を受けてください。 持参していただくもの ・源泉徴収簿 集計必須です。 ・扶養控除等(異動)申告書…
熱田税務署管内青色申告会では、下記の日程にて休業いたします。 連絡等は5月6日9時以降にいただけますよう、お願いいたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。 令和4年4月29日(金) ~…
国税庁では、毎年11月11日から17日までを「税を考える週間」として、租税の役割や適性・公平な課税及び徴収の実現に向けた国税庁の取組について、集中的に広報・広聴施策を行っており、その一環として、国税庁ホームページに、「国…
インボイス制度登録受付中(pdf)
適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)につきましては、令和5年10月から導入され、令和3年10月には適格請求書発行事業者の登録申請の受付が開始されます。 事業者の方が、令和5年10月からインボイスを交付するために…
国税庁では、毎年11月11日から17日までを「税を考える週間」として、租税の役割や適性・公平な課税及び徴収の実現に向けた国税庁の取組について、集中的に広報・広聴施策を行っており、その一環として、国税庁ホームページに、「国…
マイナンバーカードのメリット等を紹介する説明動画や説明資料のリンク先を国税庁ホームページに掲載しておりますので、リンク先の説明動画や説明資料を御覧の上、マイナンバーカードの取得を御検討願います。 【国税庁ホームページ】 …